ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月11日

TSST第4戦

前のブログにトラブルがあったりしてしばらく間が空いてしまいましたが
ようやく新ブログにて復活です。


で、TSSTに初参戦してまいりました

前日に旧江戸河口でジャンさんとプラしたところ行けそうなカンジ
アーバンサイドパラダイス2を睡眠学習してイメトレもバッチリ

集合場所にはマイミクの方々やシオミズさんなど知り合いがいっぱい
しばし雑談の後、スタートと共に夢の島を後に散って行かれました


我々もまずは旧江戸河口で下げ狙いのウェーディング


ポイントにはすでに先行者が入っていたので
迂回して下流方面のシャローを狙う


大潮の下げがガンガン効いているシャローから
エスフォーでブレイク付近を探りながら前進


上ではバイトが出ないのでスーサンに替えると
何度かショートバイトが出るものの乗らない、、、

小さいのか?

ローリングベイト77で広く探ってみると5mほどの手前でヒット

途中で口からフックが背中にまわってしまったが
なんとかギリギリ40cmジャストのキーパー

TSST第4戦

40cm 23時10分 大潮下げ9 63cm 晴 23度 北北東3m
風神号フライハイ86ML レブロス2506
剛戦Xsw20lb リーダー20lb
ローリングベイト77ウェイト+ パールレインボー

とりあえずストリンガーにつないで
再び粘るものの相変わらずショートバイトばっかり


ジャンさんもスーサンでヒットはさせたもののバラシ


ソコリを知らせる携帯アラームがなったころ
ストリンガーにつないだシーバスが弱っている


下げが止まるまでは粘りたいし
デッドされても困るので泣く泣くリリース


下げが効かなくなった1時過ぎ
2連チャンでエイをかけてしまう


それも2匹目は足下でかなり大きいのがかかったので
岸まで引っ張って行って外すハメになってしまった

一之江の味噌一でラーメンを喰いながら作戦会議
とりあえず、上げが効いてきているはずの運河筋へ行ってみる


良さそうなポイントはやはり先行者


壁打ちで1バラシのみで早々に移動
港湾部に入ってみるとここもやはり先行者

小場所なので叩かれた後ではいかんともしがたい
夜明けが近いので最後に港湾部の外側へ移動


って言うか、もう時間無いじゃん!!

上げ止まり近いが朝マズメでイワシでもいればどうにかならんか
淡い期待を胸に着いてみると駐車場が満車、、、、、


びっしりと釣り人だらけw
みんな最後はここかぁ〜



とりあえず隙間をみつけてパワーブレードとバイブのみ
30分の勝負とプレミアでド遠投!!!


5時50分、ウェイインをひかえて戻っていく参加者達


ジャンさん、もう戻ろうか」

「そうですね」



朝日の中をノーフィッシュでウェイイン


表彰式ではマイミクさんが3位
やはり今回は河川が良かったようです。


続くシリーズランキングではやはりというか
大野ゆうき氏が優勝、今回欠場の村岡氏は2位
そして、シオミズさんがシリーズ5位の快挙でした


初めての大会参加でしたが
限られた時間内で魚を釣ることの難しさを思い知らされました


単純にそんなレベルに達していないだけなんでしょうね〜
 
 

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

 



同じカテゴリー(大会)の記事画像
2010年TSST第3戦
同じカテゴリー(大会)の記事
 2010年TSST第3戦 (2010-07-16 04:41)
 2010年TSST第2戦 (2010-05-18 01:27)
この記事へのコメント
お疲れ様でした。

いや~、厳しかったですね・・・
クラシックは頑張りましょうww
ラーメン記事も待っていますww
Posted by ジャン at 2009年09月11日 14:58
こちらこそお疲れさまでした

なんとか次はウェイインできるサイズを上げたいですね

ラーメン記事はね〜、溜まりに溜まってるんですよw
Posted by 灰色男灰色男 at 2009年09月11日 22:00
TSSTお疲れ様でした。

大会、自分は昔Bバスでチャプター参加したことありますが、決められた時間でで魚獲るのは確かに難しいですね。

こっちの、ブログはラーメン記事無しなんですねw
Posted by takesea at 2009年09月12日 19:51
>takeseaさん

takeseaさんはBメンターだったんですか!
ま〜、大会と言うものは難しいですね。

釣りとラーメンと棲み分けしたほうが
見に来られる層が全然違うのでいいかな〜と。
そのうち静岡東部のお店も紹介できればと思ってますよ。
Posted by 灰色男灰色男 at 2009年09月13日 03:47
灰色男さん
初めまして!!

私は、田子の浦でシーバスハンターをしていますケンボーと申します!!

私は多分以前灰色男さんが90UPを上げた所で毎週ではないですが頑張っているものです!!
先日人生初シーバスを田子で上げて一応ブログもやっているので良ければ見に着てください!!

これからも沢山シーバスGETの報告楽しみに回覧させていただきます!!
Posted by ケンボー釣り紀行ケンボー釣り紀行 at 2009年09月13日 21:40
>ケンボーさん

ようこそはじめまして!
拙いブログですが、こちらこそよろしくお願いいたしますね。

私も初シーバス、初ランカーは田子の浦ですので
特別な思い入れがあるのですが
ちょくちょく行けるなんてウラヤマシイですよ〜!
Posted by 灰色男灰色男 at 2009年09月14日 19:18
こちらにもブログ書いてたんすね
クラシックまで1ヶ月ちょい
1発大物狙って頑張りましょ
Posted by フロウハント at 2009年10月07日 09:16
>フロウさん

いつもお世話になってま〜す!
クラシックではなんとかキーパーサイズを取りたいモノです
ただ、大物狙いなんでどこに行くか悩みますね〜。
フロウさんのように入賞できるように頑張りますよ!
Posted by 灰色男灰色男 at 2009年10月08日 02:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TSST第4戦
    コメント(8)